茜町春彦パーソナルメディア

投稿は不定期です.

2017-01-01から1年間の記事一覧

「読書ログ」

題名:もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら 青のりMAX著者:神田桂一、菊池良(宝島社、980円税別)発行:2017年12月21日第1刷 読む必要度:低い一般教養度:低い哲学思想度:低い 対象読者:前作の『もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を…

「読書ログ」

題名:明治維新150年を考える著者:一色清、姜尚中、赤坂憲雄、石川健治、井出英策、澤地久枝、高橋源一郎、行定勲(集英社新書、900円税別)発行:2017年11月22日第1刷 リベラル度:高い対象読者:民俗や格差是正や熊本地震や大統領制や体験を語り継ぐと…

11月28日、衆院予算委員会、森友学園国有地売却問題

問題解明に向けて「丁寧な説明をする」と言いながら、「妻の国会招致」と云う具体的な話に及ぶと、「国会が決めれば従う」と至極当たり前のことを丸で重大な決心をしたかの如く答弁する. 与党が過半数を占めているのは初めから判っている状況で、「国会が決…

「読書ログ」

題名:おそろしいビッグデータ 超類型化AI社会のリスク著者:山本龍彦(朝日新書、720円税別)発行:2017年11月30日第1刷 プライバシー尊重度:高い対象読者:AIがインターネット上の個人情報をプロファイリングすることに関心のある人 感想:AIによる…

「読書ログ」

題名:これからの日本、これからの教育著者:前川喜平、寺脇研(ちくま新書、860円税別)発行:2017年11月10日第1刷 加計問題追及度:高い自画自賛度:高い対象読者:教育行政に関心のある人 感想:著者2人による対談本です. ゆとり教育と高校無償化につい…

「読書ログ」

題名:映画の見方がわかる本 ブレードランナーの未来世紀著者:町山智浩(新潮文庫、670円税別)発行:2017年11月1日 粗筋説明度:高い雑学情報度:高い対象読者:映画マニア、若しくは、見ていないのに見たような気になりたい人 感想:ターミネーターとかプ…

「読書ログ」

題名:戦争と農業著者:藤原辰史(インターナショナル新書、720円税別)発行:2017年10月11日第1刷 反戦度:高い化学肥料使用度:低い微生物利用度:高い対象読者:戦争に反対で、食品の安全性に関心のある人 感想:この著者は、農業技術史が専門だそうです…

「読書ログ」若干ネタバレあり

題名:スチーム・ガール著者:エリザベス・ベア(創元SF文庫、1200円税別)発行:2017年10月20日初版 スチームパンク度:中くらい冒険活劇度:高いハッピーエンド度:内緒性表現:多少あります対象読者:軽い感じのSFが好きな人 感想:ミシン女 vs 手…

憲法9条(改正私案)

自衛軍を創設する方向で条文を考えてみました.1項と2項をそのまま残して3項を加える、加憲方式です. 第9条 戦争の放棄、軍備及び交戦権の否認1項 (省略)2項 (省略)3項 日本国政府は、自衛軍を保持する.戦時に於いて、自衛軍はアメリカ太平洋軍…

「読書ログ」

題名:国家の共謀著者:古賀茂明(角川新書、820円税別)発行:2017年11月10日初版 反安倍政権度:高い官僚制度改革度:高い対象読者:政治的にリベラルな人 感想:以前この著者が維新の会にいたことを覚えていますが、推測ですけど、どうやら袂を分かったよ…

「読書ログ」

題名:お話はよく伺っております著者:能町みね子(文春文庫、730円税別)発行:2017年11月10日第1刷感想:単行本の文庫化です.新規書き下ろしを含め、エッセイが70編ほど収録されています. その全てが、読む必要はないよねぇ、若しくは、読む必要は全く…

「読書ログ」

題名:日本の無戸籍者著者:井戸まさえ(岩波新書、840円税別)発行:2017年10月20日第1刷感想:本書は、無戸籍で生きる人たちの苦悩を事例を挙げて知らしめると共に、戸籍制度の問題点を明らかにしています.第1章から第6章まであります.この著者は、戸…

「読書ログ」

題名:この世に「宗教」は存在しない著者:白取春彦(ベスト新書、824円税別)発行:2017年10月20日初版第1刷感想:本書は序章と第一部と第二部に分かれています. 序章では宗教の定義と概要を示しています.第一部ではキリスト教、イスラム教、ユダヤ教、…

「読書ログ」ネタバレ若干あり

題名:プロパガンダゲーム著者:根本聡一郎(双葉文庫、657円税別)発行:2017年10月15日第1刷感想:電子書籍を文庫化したものです. ある広告代理店に就職を希望する8人の大学生の物語です.その広告代理店の最終選考では、RPGのような対戦型ゲームの勝…

「読書ログ」

題名:新聞記者著者:望月衣塑子(角川新書、800円税別)発行:2017年10月10日初版感想:この著者は自慢話をチョコチョコ挟み込んできますが、それも愛嬌のうちだと思えば、結構面白いエッセイだと思います. ちょっと引用してみます.(P108)一面に大…

「読書ログ」

題名:安倍政権とは何だったのか著者:適菜収(KKベストセラーズ、1300円税別)発行:2017年10月5日初版第1刷感想:第1章は書き下ろしです.他の章は去年から今年にかけて雑誌に発表されたものを収録しています.対象読者は、安倍政権に反対の立場をとる…

Title:A-93

オリジナルの抽象画です.

Title:A-92

オリジナルの抽象画です.

Title:A-91

オリジナルの抽象画です.

「読書ログ」

題名:核に縛られる日本著者:田井中雅人(角川新書、840円税別)発行:2017年10月10日初版感想:本書は、核兵器禁止条約交渉に日本が参加しない事や広島長崎に投下した原爆に対して米国人が思っている事や米国内の核兵器製造施設や実験場などの周辺住民が被…

スー、ナバホ、コマンチ、アパッチ・・・

他人から奪った土地を自衛すると言われても・・・何と言ったらいいのだろう. あー、考えてみれば、世の中どこでもそんなものでした・・・勝てば官軍・・・

やっぱり、誰が後ろにいるのか分かりません.

小池ユリコの会見をテレビで見ましたけど、冒頭の掴みのところは上手ですね・・・誰が書いた原稿か知りませんが・・・ ノーベル賞のカズオイシグロが日系人と云う話を、青色発光ダイオードで受賞した人が米国に帰化した話につなげて、日本の経済とか教育に話…

「読書ログ」

今週のお題「読書の秋」その4題名:文章予測著者:石黒圭(角川ソフィア文庫、720円税別)発行:2017年9月25日初版感想:文章読本の一種であると思います.既刊の新書を文庫化したものです. ごく当たり前のことしか書いてないので、大人が読む必要はありま…

全米バズーカ砲協会設立のお知らせ.

自動小銃に対抗するため、バズーカ砲所持法が米上院下院で可決され、アメリカではバズーカ砲の所持が合法化されました. それにともない、全米バズーカ砲協会が設立されました. ハテナさんへの追伸:上述したことは冗談ですよ、本気にしないで下さいね.冗…

はてなファンタジー『ぼんやり島戦記』(上巻)

ぼんやり島は、髑髏を旗印にする百足男爵の軍団が支配していた. フンコロガシは少人数でラブアンドピース団を結成して抵抗運動を続けていた. そこへ、曝首を旗印にする雀蜂姐さんの軍団が現われて、百足男爵と戦いを始めた.フンコロガシは、いきなり雀蜂…

キューバのアメリカ大使館に超音波攻撃.

キューバのアメリカ大使館が攻撃されました. トランプは米軍を遣って反撃することを決断するでしょう. なぜなら、トランプは遥か彼方の日本海にまで遥々とやって来て戦争をするのは当たり前だと普段から言っているので、目と鼻の先のメキシコ湾でなら当然…

衆院選挙立候補者への提案

迷っている立候補者の方へ 条件を丸呑みにして、希望の党から立候補して、当選したら、離党して元の所属に戻る.新党を結成するのもあり、たとえば、リベラル党とかね、もりかけ追及新党でもいいかも知れない、安倍、小池、皆んなその場しのぎになってるよう…

オスプレイが緊急着陸した、と新聞に小さな記事あり.

たまたま空港があったから着陸と云うことでしょうが、これが住宅密集地域だったら航空事故か、それとも軍事機密か.

茜頭0時170分過ぎ

民進党ぉー、貴様に物申ぉーす!政党助成金を何に使うのかぁー!使い道を明らかにしろぉー! ・・・アカネマチですけど、ここからちょっと話のトーンを変えて、政党助成法の第1条を引用してみます・・・ 第1条 この法律は、議会制民主政治における政党の機…

自民党、希望の党、共産党、民進党のリベラル派への公開質問状.

衆院選へ立候補する方へ質問します.それぞれの選択肢から選んでください. 国会議員の能力についての質問です.回答1:議員立法のできることが重要である.国会で議員自身が法案を提出する.回答2:容姿端麗で人当たりが良く、選挙で得票できることが重要…